» 令和7年度 福岡県高等学校総合体育大会 柔道選手権大会 中部ブロック予選会
投稿日:2025年07月18日
【大会概要】
1. 日時
令和7年5月10日(土) 7時30分 ~ 18時30分 令和7年5月11日(日) 7時30分 ~ 17時00分
2. 開催地
福岡武道館(福岡市中央区大濠1-1-1)
3. 救護者情報
氏名 活動日
上田 康妃 5月10日(土)
中尾 一平 5月11日(日)
西宮 大貴 5月10日・11日
4. 活動報告
· 競技者数:440名
· 試合数:525試合
救護対応(計14名)
内容 件数
出血 10名
爪の処置 1名
膝関節捻挫 2名(うち1名はボード搬出)
第5指PIP関節脱臼 1名
5. 救護対応の詳細
· 膝関節捻挫 投げられた際に膝を捻って負傷。自立困難のため、スパインボードにて搬出。医科での診察を指示。
· 第5指PIP関節背側脱臼 組み手争い中に指を負傷し、試合続行不能。整復後、医科での診察を指示。
6.活動手記
2025年5月10日(土)・11日(日)の2日間、福岡武道館にて「令和7年度 福岡県高等学校総合体育大会 柔道選手権大会 中部ブロック予選会」が開催され、440名の高校生が525試合の熱戦を繰り広げました。
救護体制は、会員の上田康妃(10日)、中尾一平(11日)、西宮大貴(両日)の3名で対応しました。
救護対応は計14名で、出血処置10名、爪の損傷1名、膝関節捻挫2名、第5指PIP関節脱臼1名の対応を行いました。
今後も、安全で円滑な大会運営のため、的確で迅速な救護活動に努めてまいります。